友が丘YUAI  »  事業概要

友が丘YUAI

YUAIからの最新情報です。
クリックするとPDFファイルが
開きます。

友が丘YUAIのブログです。

ブログリンクボタン
求人数も情報も最大級!というキャッチコピーを強調した「みんなの介護求人」のバナー
友が丘YUAI

入居された高齢者の皆様の心身の把握に努め、栄養・身体・嗜好を考慮した食事の提供、排泄・入浴の介助など入居者一人ひとりにに応じた丁寧な介護をさせていただきます。私たちが目的としているのは精神的な介護サービスです。ご家族からお任せいただいているということだけでなく、自分の家族であったらどのような介護をしていくかを考えながら、一人ひとりの日々の状態に合わせたケアを実践しています。
入居の方には、できる限り普通の生活をという思いから、いつも同じ職員と小さなグループの家庭的な雰囲気のなかで食事・談話・レクリエーションなどをしていただき、心豊かな日々を送っていただきます。

特別養護老人ホーム
事業の名称 入所定員
介護老人福祉施設 友が丘YUAI 54名

特別養護老人ホームは、おおむね65歳以上で身体上の不自由がある、または認知症等により、常時の介護が必要で在宅での生活が困難な方の生活施設です。

介護保険で要介護の認定を受けた方がご入居できます。

介護保険による介護福祉施設サービス費のご利用料は、負担割合証に基づく利用者負担割合に応じた額となります。また、別途食費・居住費などが必要となります。

詳しい内容・ご相談は 078-792-2340 まで

この画面のトップに戻る

ショートステイサービス
事業の名称 入所定員
ショートステイ 友が丘YUAI 16名(希望により送迎可能)

ショートステイは、ご家庭で介護にあたっているご家族が、介護疲れ・病気・冠婚葬祭・旅行などで一時的にお世話ができない場合に、ご家族に代わってお世話をいたします。

介護保険で要支援または、要介護の認定を受けた方がご利用になれます。

ご利用者の介護度に応じた費用は、負担割合証に基づく利用者負担割合に応じた額に加えて、別途食費や滞在費、日常生活費などをご負担していただきます。滞在費となる居室利用料はお問い合わせください。

詳しい内容・ご相談は 078-792-2340 まで

この画面のトップに戻る

デイサービスセンター
事業の名称 入所定員
デイサービスセンター 友が丘YUAI 40名/日

デイサービスセンターでは、皆様にできる限り自立した生活をなさっていただけるよう、入浴・食事・レクリエーション・健康チェック・物療機器の利用などのサービスを通じて、健康維持・改善、介護予防のお手伝いをさせていただきます。

● サービス提供日時 月~土曜日9時45分~16時15分(ご自宅まで送迎いたします)

介護保険で要支援または、要介護の認定を受けた方がご利用になれます。

介護度に応じて費用が決定します。ご利用者の自己負担額は、介護保険負担割合証に基づく利用者負担割合に応じた額となります。他に別途昼食代等が必要になります。

詳しい内容・ご相談は 078-792-2340 まで

トレーニングルーム

トレーニング風景

中高年の方専用に開発されたトレーニングマシーンで筋力アップと関節の稼働範囲を維持します。

介護予防運動指導員が安全で楽しく、あなたに合わせた個別プログラムを作成します。
リハビリテーション病院の理学療法士による、個別指導・相談も受けられます。

↑トップにもどる

リラクゼーション

ウォーターベッドでマッサージ

◆ウォーターベッド型マッサージ器

8種類のマッサージーパターンと力強いジェットの水流が、身体の凸凹を包み込む3次元マッサージを可能にした新感覚のリラクゼーションです。
一度体験したらもう病みつき!
これが目当てのご利用者もたくさんいらっしゃいます。

 

↑トップにもどる

カラオケルーム

カラオケで歌おう!

リズムやメロディに乗って深呼吸をするように歌うのが腹式呼吸のカラオケ健康法!
歌う前の緊張感と歌い終わった安堵感が自律神経を上手に調節し、病気の予防と改善に役立つのです。更に一曲歌うと100メートル走ったときの酸素消費量と同等の運動効果をもたらします。
さあ、上手下手なんてどうでもいいこと!みんなで楽しく歌いましょう!!
最新カラオケ機は42,000曲!きっとあなたの十八番(おはこ)も見つかるはずです。

↑トップにもどる

クラブ活動

クラブ活動

手指を動かすことは、脳を活性化させることにもつながります。そして最も安全で快適な健康法です。一本の指を動かすだけで大脳の神経細胞が働き、酸素の消費量が増え、血流が30%以上、良くなるとも言われています。それが老化防止につながっていくのです。初心者の方にも分かる『やりかた』をご紹介します。

↑トップにもどる

この画面のトップに戻る

訪問介護事業(ホームヘルプ)
事業の名称  
訪問介護  

お年寄りや心身に障害を持つなど、日常生活で困難の多い方々に、その生活面でのサポートを行うためにホームヘルパーがご家庭に訪問し、サービスを提供します。『住み慣れた家で、家族や地域の人たちに囲まれて暮らしていきたい。やすらかで生きがいのある日々を送りたい。』というお年寄りや障害のある人の願いを、実現していくお手伝いをさせていただきます。

● サービス提供時間 月~土曜日 午前8時~午後8時(相談応)

詳しい内容・ご相談は 078-797-8073 まで

[住所] 〒654-0142 神戸市須磨区友が丘4丁目1-101 D-1棟 215号